2022.06.14 03:27「あまから手帖 6月号」スタイリング掲載中あまから手帖 6月号いらっしゃい‼︎「町の値ごろ寿司」5月23日発売しております。もう発売してから大分と経ってしまいましたが、今月も掲載させていただいております。毎月連載の「HANSHIN TIMES」ページ。「うまいもんみっけ」コーナーのスタイリングです。p12今月はジンソーダと愉しむ〝おうちバー″をテーマに商品ご紹介。バイヤーさん推薦...
2022.04.23 12:18阪神梅田百貨店 食品館広告スタイリングあまから手帖 4月号「桜咲く今、飲みたい日本酒」3月23日発売いたしました。「阪神食品館 4月6日グランドオープン」広告ページにてP70-73 全4ページ惣菜ワールド アジアン・エスニックのスタイリングを担当させていただきました。8スタイリング、掲載しております。それぞれの異国情緒溢れる華やかなページになっていると思います。お手にとってご...
2020.06.20 03:17新スタジオをOPENしました6月20日 新スタジオOpen本日オープンさせていただきました。コロナウィルス感染の影響、工事遅延などで、オープン日が予定より大幅に遅れておりました。緊急事態宣言が解除されたとはいえ、まだまだ私達の不安は続き、気を抜けない状態であります。皆様の健康を第一に考えながら、様子を見ながらではありますが再開させていただきます。スタジオでは、フード...
2019.10.26 01:19あまから 手帖11月号 スタイリング掲載のお知らせあまから手帖11月号10月23日に発売されましたp102-103にて、鳥取県で今年デビューした新品種米「星空舞」の広告ページにて、2カットスタイリング掲載しております「ラーメンを語らせろ!」関西ラーメン特集ご覧の際は併せてご覧いただけますと幸いです
2019.05.29 10:53あまから手帖 6月令和初号 スタイリング掲載のお知らせあまから手帖6月号令和初の号5月23日に発売されましたp54にて、日の出みりんさんの「甘みとコクの糖質ゼロ」のページにてスタイリングしております「時は鮨なり」関西鮨特集ご覧の際は併せてご覧いただけますと幸いです
2018.12.23 10:09あまから手帖 1月号 スタイリング掲載のお知らせ12月22日発売されましたあまから手帖 1月号テーマは「おいしい平成」P4にて、日の出から発売された糖質オフ・減塩の「ゆずぽんず」と「だしぽんず」のスタイリングをさせていただきました今回はお鍋も作らせていただきました皆様と一同となって作り上げる1頁の幸せ、いつも新たな挑戦の機会をいただきまして本当に感謝しております沢山の平成の美味しい物が...
2018.11.25 03:43銭屋塾 料理教室 クリスマスレッスンのお知らせ12月9日に上本町、錢屋塾さまにて料理講座を開催させていただきます。昼レッスンはキャンセル待ち、夜レッスンも開催することとなりましたが、あと空席1名のみとなっております。年内最後のレッスン。是非お越しくださいませ。........井植 雅子先生の「一献のある食卓~洋食編」温かいおもてなしを感じる食卓には一献のお酒が付き物です。一杯のお酒と...
2018.11.25 00:472018あまから手帖11月号 スタイリング掲載あまから手帖11月号(10月23日発売)もう発売済みで、昨日より12月号発売となっておりますが…11月号あまから手帖「割烹ってなんだ?」特集服部栄養専門学校校長 服部幸應氏と「あまから手帖」編集顧問でフードコラムニストの門上武司氏の夢の饗宴 スペシャルおせち完成ページのフードスタイリングをさせていただきました。「伝統」と「革新」其々の放つ...