5月12日錢屋塾にて料理講座開催いたします

こちらでの開催は一年以上ぶりになります。


新アトリエのオープン、コロナ状況を考慮しまして、暫くお休みをいただいておりました。
現在は錢屋塾様もウィルス対策をしっかり実施していただいているようです。


日々の暮らしをしっかり見つめ直すきっかけになればなぁと思っています。
少人数での開催です。
是非ご参加下さいませ。
どうぞ宜しくお願い致します。


....


井植 雅子先生の
「季節を味わう一汁三菜~伝えたい料理~」


食べてくれる人の喜ぶ顔が見たい、
そして伝えたい。
そんなお料理が私達のまわりには沢山あります。


素材を大切にし、
一品一品を丁寧に作る日本料理もそのひとつ。


茶懐石の基本でもあります「一汁三菜」をめぐる
季節の美しさ、楽しさと共に教えていただきます。
出汁の引き方、旬の食材の扱い方、盛り付け方、
おもてなしの心など、料理の基本を学びます。


お献立には、ハレのお料理とケのお料理を交えて。
初心者の方から、上級の方まで対応した
お料理内容です。


時間や手間の短縮に、フードプロセッサーなど
新しい調理器具も使用し、和食では使用しない
オーブンも時には使用いたします。
昔ながらの料理方法を踏まえた上で、
現代の生活に取り入れやすい家庭料理を
お伝えいたします。


まずはお出汁の引き方から、
鰹、蕗、実山椒などの旬の食材を使ったお料理を
レッスン致します。



〈皐月のお献立〉
・鰹たたき
・飛竜頭 ひろうす
・蕗の煮もの 
・実山椒ご飯
・皐月の一汁


※基本、デモンストレーション形式で進めますが、
皆様にも調理のお手伝い、盛り付けをしていただきます。

※食材の仕入れによっては変更になる可能性があります。

ご理解いただけますよう宜しくお願いいたします。
※建物にはエレベーターがございません。
あらかじめご了承ください。


==========


◆講師:井植 雅子先生(料理家、フードスタイリスト)

◆日時:2021年5月12日(水)11:00~14:30

◆定員:8名(3名以上で開催)

◆参加費:8000円

◆持ち物:エプロン、ハンドタオル、筆記用具

◆場所:錢屋本舗本館 4Fサロン
(大阪府大阪市天王寺区石ヶ辻町14-6 錢屋本舗本館401)

◆申し込み方法:WEBサイトの申込みフォームからお申し込みください。(参加を押しただけではご参加いただけませんのでご注意ください)
申込みフォーム:https://zeniyahompo.com/zeniyazyuku/events/iue0512/

◆問い合わせ先
電話:06-6772-1245(㈱錢屋本舗 :平日9~17時)
.
=====
.
<井植 雅子 先生プロフィール>
料理家・フードスタイリスト
日本ソムリエ協会ワインエキスパート
英国WSET International Higher Certificate 取得
調理師免許取得
.
テーブルコーディネート、料理、器、花など、食卓まわりを豊かにする手作りの楽しさを発信。日本料理と西洋料理の考えを融合させながら、四季折々の食材を活かす料理法を探求。素材から旨味を引き出す調理法にこだわる。20年前より老舗料亭にて日本料理を学ぶ。現在、京都茶懐石店にて時折勤務。丁寧に作られたお料理、身体にすうっと染み渡るような繊細な味に定評あり。その他、雑誌や広告スタイリングなどでも活躍。
西宮苦楽園にアトリエを持つ。

Food Stylist - Masako Iue 井植雅子

kurakuen, Hyogo Aterier | Cooking |Food styling Couture de Miue クチュール ドゥ ミュウ Food Stylist-Masako Iue アトリエでは料理家・フードスタイリスト 井植雅子が、 料理教室を開催。 日本料理、茶懐石、日本とフランスの家庭料理。 フードコーディネート撮影、スタイリング、レシピ制作。

0コメント

  • 1000 / 1000